Topへ戻る


2010.11.13 SANOMAGIC Wooden Bicycle No.7 in Kujyukuri Naminori Trial 2010

Mahogany Bike 7号機のオーナー、別名SANOMAGICの伝道師、長命さんが九十九里波のりトライアル24kmに挑戦。今回は嵐とならず、好天に恵まれて、すばらしい成績を収めたようです。興奮冷めやらぬインプレッションは…。

いつもありがとうございます。

さて、行ってきましたよ、「九十九里タイムトライアル」。41歳ー50歳クラス、ゼッケンNO.118番。これで私の今年のレースは全て無事に終わりました。最後のシメにふさわしく、風もそこそこで、いい天気に恵まれたレースでした。

「波乗り道路」を全面閉鎖しての「個人タイムトライアルレース」は、今回第1回目の記念すべきレースでした。定員2.000名でしたが、認知度が低い事もあってか、申し込みは600名チョット・・・。これってどうなのよ?

でも、参加して思ったことは「来てよかったぁ!最高!」でした。何が最高って? 12キロのほぼ直線、ほぼ平坦のコースを往復24.4キロ、誰の力も借りず、自分の力だけで走りきるという、本当にガチンコ勝負なんですよ。日々頑張った自分の脚力を試すには絶好でしょ?

それと、ロードレースのように、集団走行による危険のリスクも低く、ブレーキレバーに指を掛けずに、走る事だけに集中できてストレスフリーの高速走行なんて他に無いでしょう? ねっ!

今回も自慢の「マホガニーバイク」7号機で挑戦しました。長距離をアシストリズムで、楽に速く走る事を目標に作られたこの自転車を試すには最高のコースでした。まず驚いたのは、スタートの位置が平地ではなくて、ウォータースライダーのような「真亀IC]の橋の上から一気に下ります。そこで50キロ以上は出ます。下り終えた所に「計測置」があり、そこからは10秒間隔でスタートした前者をひたすら追っていきます。我が愛車も「水を獲た魚」のように、私の踏みこみに応えてくれました。往路の12キロで10人抜きを見せてくれましたが、私の直前にスタートしたゼッケン117番の「バリバリのTTバイク」の人は、10キロあたりで視界から消えてしまい、その後その人の背中を見る事はありませんでした!とっても速い方でした。



15キロあたりで「右、行きまぁーす!」の声と同時に私を抜いていくバイクが・・・これも「TTバイク」速い人でした。抜かれた事にショック・・・。でも復路の12キロでも10人は抜いたと思います。途中から判らなくなりましたけど・・・。結局24.4キロで1人に抜かれ、20人ほど抜き、記録証は38分07秒でゴールとありました。平均速度38.4キロだと思います。目標は40分だったのでまぁ満足です。41歳ー50歳クラス、199人中24位。49歳の私には上出来でしょう。40歳までは5歳刻みなのに、41歳以上は10歳刻みって???なんか微妙・・・。それと、途中「TTバイク」を抜いた時に、「えっ?嘘ぉー?」って声が確かに聞こえました。木の自転車に抜かれた事がショックだったのでしょうかね???ごめんなさいね。

やはり、この「マホガニーバイク」はゆっくりなケイデンスで、リズムを崩さず一定のペースで走ると、長距離も高速巡航が楽に出来ることが体感できました。脚力が衰えてくる中高年には、とてもありがたいバイクです。こんなスゴイ自転車を作った佐野さんを、ハグしてキスしたいくらいです!ありがとう!

今年1年応援してくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました。来年も「マホガニーバイク」と一緒に頑張りますので、引き続き応援をお願いします。

長命。