SANOMAGIC カヌーの製作講習

佐野末四郎は江戸時代から続く佐野造船所に生まれ、独立後はさらに、独自のヨット木造技術を高度に発展させてきました。ところが最近のヨットはFRP全盛。木造船は実用品としてより芸術品の扱いを受けつつあります。本当の木造船はFRPに負けない強度、耐久性を持ち、しかも形容のしがたい乗り心地の良さを提供する素晴らしい乗物です。 そこで、木造船建造技術の存続のため、多くの方に木船への理解を深めていただき、木船造りの仲間を増やす目的で、木造カヌー製造の講習を行うことにしました。3ヶ月間、木との蜜月をお楽しみください。
[講習内容] 1999年4月〜7月の土曜および日曜の講習日ごとにSANOMAGICの仕事場([連絡先]と同じ)において、カヌー製作を佐野末四郎が指導します。専門工具や木工機械、接着剤、塗料などは全てSANOMAGICのものを使用しますが、ノミ、カンナ、カナヅチ、ノコギリだけは、ご用意ください。作業はフレームの立ち上がった状態からスタートします。一回の講習の受講生は、安全のため3名までとします。
[カヌー概要] 14フィート(4.3m)木造カヌー。ボートショーで展示しているものと基本構造、品質は同じです。使用する木材はホンジュラスマホガニー材、塗装にはオランダ産の船舶用ニスを使用します。パドルは付属しますが、帆走用の帆は付属しません。カヌー重量は約50kgで、普通自動車で運ぶことができます。カヌーの説明は別刷りのパンフレットをご覧ください。
[講習期間] 1999年4月〜7月の3ヶ月間の土曜および日曜、計24回。24回で完成しない場合には追加講習を行います。講習時間は9:00-19:30の間の任意の時間とします。
[講習料金] 65万円(消費税は別途)。この料金には、全ての材料費、工具や設備の使用料、および完成後のカヌーを含みます。ただし、24回で万一完成しない場合には、25回目以降、1日千円(消費税は別途)の追加講習費を申し受けます。また、お客様の都合で講習を中断された場合には、佐野末四郎がカヌーを完成させてお届けしますが、作業量に応じた手数料を別途申し受けます。

メインページへ戻る