日本語Topへ戻る
Back to English Top

2012.01.07 SANOMAGIC Wooden Bicycle

年末年始のバタバタですっかり更新が遅れましたが、
改めて明けましておめでとうございます。
年末と年明けに挨拶がてら
SANOMAGICに遊びに行った時の記録です。

2011年12月10日、猫足のマホガニー丸テーブルがほぼ完成していた。
まだニス塗りは半ばだそうです。

Mahogany round table made by Sueshiro

初々しいマホガニー板に象眼細工が光る。

200年家具の長寿命は、分解可能にすることで保証される。[参考動画]

陽を吸って朱くなったとき、デザインの凄みが増すだろうな。

椅子よりも安定性の高い猫足になっている。

SANOMAGICの新兵器。最新鋭の電動のこ。
これまで使っていたものが故障し、新調したという。
周囲の木台は末四郎手製。


高精度な角度で切断ができる。

レーザー照準もでるんだ、と嬉しそうな末四郎。

Mahogany Road Bike No. 13
嫁入り前日の13号機もまだあった。


13号機はとても乗りやすい自転車で、
私も歴代のマホガニーバイクより少し長く乗り、愛着を感じているところ。


あ~明日行ってしまふのだな。

よく見ておこう。

レースでの活躍を楽しみにしています。がんばってね。

くっきりした横顔。

長命さんの7号機もやってきた。
Mahogany Road Bike No. 7 came to SANOMAGIC with Mr. Chomei.

Mahogany speakers
SANOMAGICに林立するスピーカー群。
視聴に来たお客様はほぼ注文をしていく人気振り。
でも、末四郎はあまりPRしたく無い様子。その理由は…。


皆でストーブを囲んで、音楽を聴きつつ自転車談義。
面白い話が満載です。書けないけど。


Japanese style mahogany table
2011年12月16日、末四郎が悩んでいた「マホガニーちゃぶ台」も完成。
おお、素晴らしいじゃないですか。木目がとても綺麗。


脚の様子。マホガニーの無垢材です。豪華だねえ。

ニス塗りされた表面は輝いている。食卓が厳かになるね。

2012年1月7日。SANOMAGICの正月飾り。
January 7, 2012. Decorations for the New Year.

小径車MWR-T1に変化がありました。

ビットリアジュニアを白いソリッドタイヤに変更。例の韓国メーカーMIDASに頂いたもの。
White solid tyres presented by a Korean tyre maker MIDAS was installed in MWR-T1.

絶対にパンクしないタイヤは魅力的。末四郎もどうしても試してみたかったようです。

ただし、そのまま装着したのでは、タイヤが捻れる欠陥が。

そこで試みたのが、このダボ構造。
スポーク穴にダボをはめ込み、外周側を、白いタイヤに掘った穴に嵌め込む。
これで、タイヤのねじれは解消。
小畑も試乗しましたが、ややタイヤが堅い感じはするものの、
走りは軽く、これでパンク無しならOKじゃない!。
もっと乗りこんで改造するそうです。


これはマホガニーバイク14号機の原図。見えるかな~。
小柄なオーナーに合わせて、トップチューブを傾斜させる。
これも初めてのデザイン。レディースへの応用も。
完成が楽しみ。でも、私は乗れるかな。


さて、この写真見て、何か感じませんか。
そう、貴重なマホガニーストックが徐々に減りつつある。
ワシントン条約で輸入はほぼ不可能。
このため、末四郎はスピーカーの注文が増えすぎることを警戒している。

マホガニーバイクの歩留まりについて:
動画1 動画2


初代1号機は、徐々に低くなるマホガニー山の上で、静かに佇む。


あのデジカメ事件のガスさん、
オーストラリアで木造バイク3号機を完成!やるね。
1月4日は、このビーチバイクにまたがってSANOMAGICに現れたそうな。凄い行動力。

写真をクリックするとGUSさんのブログへ飛びます。

PREVIOUS | NEXT

日本語Topへ戻る
Back to English Top