日本語Topへ戻る
Back to English Top

2012.05.19-6.16 SANOMAGIC Wooden Bicycle

5月19日~6月16日の記録。6月5日にマホガニーバイク15号機が完成しました。次回は15号機に試乗します。
Record of May 19 to June 16, 2012. Mahogany Bike No. 15 was completed on June 5. I will ride Mahogany Bike No. 15 next time.

010_2012_05_19_153221.jpg
今回、まずは家具のご紹介から。
This time, let's start from the introduction of mahogany furniture.

020_2012_05_19_152716.jpg
この家具は2年前に納品したものですが、今回は一部補修のため里帰り中。
This chest sold two years ago is now being repaired at SANOMAGIC.

030_2012_05_19_152800.jpg
かなり凝った作りで、フロントが湾曲している。
This chest has a complicated shape. The front face is curved.

040_2012_05_19_153000.jpg
湾曲面の中に象眼細工がはめ込まれている。塗装は2年前のまま。
Marquetries were applied in the curving face. Varnish remains original.

050_2012_05_19_152916.jpg
引き出しを開けたところ。総マホガニー作りなので、開け閉めがとても軽い。
Since this chest is made of mahogany, opening and closing the drawers is very light.

060_2012_05_19_153056.jpg
細部の組み立てに神が宿る。
The god stays in the assembly of the detail.

070_2012_05_19_153118.jpg
猫足の先端ひとつにも見とれてしまう。
Fascinating cabriole leg.

080_2012_05_19_153458.jpg
この家具の可動部は全て分解可能で、数十年後に摩耗すれば部品を交換できる。例の200年家具の作りになっている。
All moving parts are exchangeable. It is necessary for 200-years wooden furnitures.

090_2012_05_19_153624.jpg
5月19日の15号機フレーム。形は既にできあがっている。
Mahogany frame of Bike No. 15.

100_2012_05_19_153610.jpg
15号機フレームはT2を踏襲。しかし、最初はやや厚めに作り、試乗して削ってオーナーにとっての最適値を探す予定。
The frame of Mahogany Bike No. 15 was made to follow the frame of Mahogany Bike T2.
Sueshiro makes Mahogany frames a little thicker than the expected optimum, and shaves them while testing by actual driving.

110_2012_05_19_153558.jpg
巨大な曲げ応力が閉じ込められたヘッドチューブ。
Head tube where huge bend stress was confined.

120_2012_05_19_153632.jpg
エンド金具の取り付けも完了した。
The installation of the end metal fittings was completed.

130_2012_05_19_154306.jpg
こちらはT2。実験のため、フロントに62mmのマホガニーディープリムが取り付けられている。
A mahogany deep rim of 62mm was installed in T2 for experiment.

140_2012_05_19_154346.jpg
すごい迫力です。試乗したところ、路面からの振動がさらに無くなり、信じられない滑らかさ。
速度上はこれほどディープにする必要はないとのことですが、振動吸収性と保針性が向上しているとのこと。
Vibration from the road was further reduced, and I felt unbelievable smoothness.
Sueshiro said that such deepness is not necessary in view of speed but it improves vibrational absorption and directional stability.

150_2012_05_19_154458.jpg
製作はとても難しいそうです。左右互い違いのスポーク穴の処理を見ても、頷けます。バルブキャップがキノコの山みたいで、かわいい。
Production of mahogany deep rims is very difficult, Sueshiro says. Mahogany valve cap looks cute.

160_2012_05_19_154524.jpg
ディープリムの薄さがわかりますな。なお、末四郎は将来、ディープリムを中空化してみると言っています。
You can see the thinness of the mahogany deep rim.
Sueshiro plans to make mahogany deep rims hollow.

170_2012_05_19_171706.jpg
弾性支持スピーカー3号機を皆で試聴。好きなCD持参で聴きに来る人も多い。
この間、ガラス製のCDを持ってきた人がいた。1枚で20万円位するそうです。恐ろしくて触れませんな。たかが音楽、されど音楽。
Listening of elasticly-supported mahogany speakers. Many customers came to SANOMAGIC with their favorite CDs.
The other day, there was a customer who brought CDs made of glass.

180_2012_05_19_171704.jpg
幅2cm×厚さ0.8cmくらいのマホガニーバネ。華奢に見えますが…
Mahogany laminating springs only have a width of 2cm and a thickness of 0.8cm.

190_2012_05_19_171709.jpg
強度はこの通り。3本のバネで末四郎の体重84kgを軽く支える。
他の木材では一発破断でしょう。恐るべし、積層マホガニー。
Three springs easily support Sueshiro of 84kg.

200_2012_06_05_093500.jpg
6月5日、マホガニーバイク15号機が完成。末四郎撮影です。シートポストは高さ調整可能となっている。
Mahogany Bike No. 15 was completed on June 5, 2012. The height of the seat post can be adjusted.

210_2012_06_10_133200.jpg
6月10日、末四郎は梅雨の晴れ間に15号機を横浜まで試乗。ややフレームが堅かったため、フレームを削ることに。
マホガニーバイクは緑にとてもよく映える。
Sueshiro rode Bike No. 15 to Yokohama on June 10, 2012. Mahogany bike harmonizes with a green field.

220_2012_06_16_144350.jpg
6月16日、雨天ながら15号機を取材に行く。T2に似た仕上がりだが、フレーム各部のエッジに特徴がある。
あ、ハンドルの形がかなり違う。T2と比較する
Although it was rain on June 16, 2012, I went to cover Mahogany Bike No. 15 at SANOMAGIC.

230_2012_06_16_144400.jpg
フロントフォーク、チェーンステーなどに、きりっとしたエッジが入った。
Impressive ridges were formed on the front fork and chain stay and so on.

240_2012_06_16_144412.jpg
トップチューブの両サイドにも特徴的な面取りが。
Characteristic chamferings were formed on both sides of the top tube.

250_2012_06_16_144428.jpg
今日は雨で試乗できないのが残念。来週はぜひ試乗したいです。晴れるといいな。
I regret that I could not ride Bike No. 15 because of the rain.

260_2012_06_16_144448.jpg
フロントフォークのエッジ。きりっとして、刀のようです。
The front fork looks like a Japanese sword.

270_2012_06_16_144440.jpg
15号機のサドル。
Saddle of Bike No. 15.

280_2012_06_16_144642.jpg
ボトルケージも一つずつ微妙に形が違うような。
The shape of bottle cage seems to differ from those of previous mahogany bikes.

290_2012_06_16_144612.jpg
16号機のサドル。テレビ取材のため、先行して製作している。そういえば、最近取材が多いな。
日本が精神のよりどころを求めていたりして。
The saddle of Mahogany Bike No. 16. Sueshiro is making this for a television program.

300_2012_06_16_144816.jpg
先日納品した弾性支持スピーカ2号機の形状を踏襲した4号機が完成。前面にも象眼細工が入った。
Elastically-supported speaker No. 4.

310_2012_06_16_144712.jpg
えらく豪華な作りになっています! ツイーターも金色に輝いている。
This has a gorgeous appearance. Gold shining tweeters.

320_2012_06_16_145340.jpg
スピーカーユニットの縁もマホガニーのリングで固定した。
The peripheral edges of speaker units are covered by mahogany ring plates.

330_2012_06_16_144748.jpg
この4号機が当面、SANOMAGICの試聴用スピーカーとなります。
先日、専門家が試聴したところ、新木場の商用電源による影響が出ているとのことで、高価な安定化電源をお借りして試験する予定。
次回をお楽しみに。
Elastically-supported speakers No. 4 will become benchmark speakers in SANOMAGIC.

PREVIOUS | NEXT

日本語Topへ戻る
Back to English Top