日本語Topへ戻る
Back to English Top

2015.3.14 SANOMAGIC Mahogany Road Bike

Google Translation into English

2015年3月14日、Mahogany Road Bike No. 19を見に行き
試乗もさせてもらいました! \(^O^)/
最近、海外からの取材が多く、来週はドイツの自転車雑誌が取材に来るそうです。
長命さんもユーザー代表として休暇を取って一日おつきあい。
かっこいい走行姿を撮ってもらってください。
On March 14, 2015, I went to SANOMAGIC and test-rode Mahogany Road Bike No. 19.
Recently, Sueshiro was asked for interviews from various foreign media.
A crew of German cycle magazine will come to SANOMAGIC next week to report Mahogany Bikes.
Mr. Chomei will be interviewed by the crew as a user of SANOMAGIC Mahogany Bikes.

こちらはMahogany Road Bike No. 19。末四郎によるテスト走行を繰り返しています。
先日は、フレーム剛性が高すぎると判断して、
一部削って肉厚を減らしました。
やや堅めの状態にセットし、オーナーの好みに応じて、
さらに削る余地を残してあります。

ほれぼれする姿。毎号、デザインも進化している。
末四郎は今朝も、25kmほど周囲を走り、
バランスのチェックをしました。
納品前チェックはまだまだ続きます。

19号機のオーナーも自転車レースに出場するそうです。
7号機の長命さんと競り合うときが来るでしょうか。

小畑も近所をぐるぐる試乗させてもらいました。
快適、快適。するするっとスピードが出て、
この辺が限界、という「頭打ち感」がはっきりしない。
路面からの振動も遙かに少ない。
操舵性は極めて良好。
とても乗りやすくて速いです。

長い距離を走ったら
体への優しさがもっと実感できるでしょう。

どこまでも走っていきたくなるバイクでした。
あ、それと、冬でも触って冷たく感じません。

今回のコンポは、CAMPAGNOLO SUPER RECORDの最新型。

重量はペダル、スピードメータ、ライト抜きで、7kg後半から8kg程度とのこと。
誰でも、持ち上げると驚くレベル。

これから陽を吸って、
マホガニーのボディは紅く紅く変わっていきます。

サドルの縞模様が綺麗だ。

路面からの振動を大幅に軽減する中空マホガニーハンドル。
中央のV字部分がアクセント。

新型のCAMPAGNOLO SUPER RECORDでは、
アウターギアの幅が大きくなって、
末四郎はそのデザインに若干不満を漏らしている。
でも性能は上がっているんでしょう。

マホガニーリム。持ち上げて回すと、
いつまでも回ってなかなか止まりません。

逆ハート型の孔。
雨中走行時の排水口になります。

トップチューブを中空化加工した跡。
さて、どうやったんでしょうか。

ヘッドチューブ周り。がっちりと前輪を支えている。

フロントフォーク。断面が菱形になっていることがわかるでしょう。
精悍さを増しつつ、強度向上に貢献している。

マホガニーリム。積層の跡がはっきり見えますな。
スポークの孔は、互い違いに偏心している。
スポークは、扁平型のエアロスポーク。

BB周辺。SUPER RECORDが綺麗に取り付けられている。

内股には「WRD 019」の刻印。
オーナーへの忠誠を誓う。末永く大事にしてもらえよ。

こちらは、本日遊びに来ていたMahogany Road Bike No. 18。
オーナーが大事にしているので、ぴかぴかです。
毎週、長距離を走っているそうな。

オーナーが自転車ライフを心底楽しんでいること、
車体全体から感じられます。

ライトのように見えるのは、ビデオレコーダーだそうです。
コンポはCAMPAGNOLO SUPER RECORDの旧型。
確かにこっちの方がスリムな感じですな。
好みもあるでしょうけど。

PREVIOUS | NEXT

日本語Topへ戻る
Back to English Top