日本語Topへ戻る
Back to English Top
2024.7.21-8.10 SANOMAGIC Mahogany Bike No. 40!
Google Translation to any languages
2024年6月11日~8月10日にかけて。SANOMAGICでは、
記念すべきマホガニーバイク40号機を制作しました。
今回はオーナーの希望で初めてオールスラムで組みました。
オーナーは、ヒルクライムを中心に走るレーサーです。
前後二回に分けて、レポートしましょう。
今回は、後半です。
40号機のマホガニーフレームが完成した。
全身、飴色で美しい。
50台ほどのマホガニーバイクの経験値がすべて盛り込まれた姿です。
リムを作るためにマホガニー材の細い薄板を切り出す。
切り出した後に、1枚1枚、両面に超精密鉋をかけて、肉厚と表面粗さを調整している。
こちらは、マホガニーエアロスポークを作るための積層体
複数の薄板を接着剤で積層し、型で圧迫して樋状に成形する。
厚さは2.6mmとなる。
樋状の積層体を2枚接合して、中空のエアロスポークを形成する。
両端は、マホガニー材のプラグで塞ぐ。
マホガニーエアロスポークを4本十字に接合して、外周にリムを固定し、
マホガニーエアロホイールを作る。
マホガニーエアロスポークの中心に、ハブを固定する。
ハブの固定にも、マキハダを使う。
船大工の技術です。
マホガニーバイク40号機が完成した。
今回は、オーナーの愛用するスラムのコンポーネントを使用した。
レースでの実績重視とのこと。
マホガニーバイク40号機は、バリバリのレース仕様としている。
これから、各地のレースに参戦していくのでしょう。
レーサーの皆さん、よろしくお願いします。
ほう、これがスラムの電動コンポーネント、Red eTap ですか。
黒と銀のツートンカラーで精悍です。
ブレーキレバーも黒と銀でかっこいいねえ。
長命さんの7号機のように、各地のレースで活躍してください。
マホガニーバイク40号機の重量を計測。
ペダル抜きで、8.130kgです。
十分軽く仕上がりました。
美しい車体です。
オーナーに末永く大切にしてもらえよ。
軽井沢新聞 6月号に佐野末四郎の記事が載りました。
上の写真からリンク張っておきます。
PREVIOUS | NEXT
日本語Topへ戻る
Back to English Top