日本語Topへ戻る
Back to English Top

2014.3.1 SANOMAGIC Wooden Ship

Google Translation into English

2014年3月1日、SANOMAGICにマホガニー製デイセイラー「M & M」が里帰り。
葉山マリーナから搬入したばかりで、これから点検、補修を始める。
2007年に進水後、8年経っているが、船体は綺麗なまま。
もちろん水漏れなど全くなし。
船を見るのは久しぶりだけど、やはりいいなあ。
On March 1, 2014, Mahogany Day Sailer 21 "M and M" has returned to SANOMAGIC
from the Hayama Marina in order to receive inspection and revarnishing.

Eight years have passed since it was launched in 2007.
The hull has not been revarnished, but remains beautiful.
Water leak has never occurred in this ship.
I recalled the pleasure of seeing mahogany ships.

本日3月1日、末四郎は午前5時に葉山マリーナへ行き、
専門の運送業者とともに昼前に搬送したという。
「塗装終わったんですか」と聞いてしまったほど、船体は綺麗。
陸置きではあったらしいが、海にも盛んに出ていたそうな。
おかえり!

船体はかなり赤みを帯びて、見ているだけで酔いそうだ。

傷も殆ど見当たらない。大事に使われていたんですな。
ニス塗り後には、ぴかぴかになって帰ることでしょう。

隅に吊されたマホガニーバイクも、大きな兄貴の横で、今日はおとなしい。

スクリューや舵にも異常なし。

切れ味よく、ほれぼれする船体。
あの時のように、
海に出てみたいね。

SANOMAGICの原点はここにあるのだ。

船内に入ったときの、シーンとする赤い情景を思い出す

(再びSANOMAGICで船が作られるのはいつだろう)

この舳先がいつ見ても素敵。
マホガニーバイクにも、マホガニースピーカーにも、この「舳先」があるね。

突然やってきた船を見つめる、本日のスピーカー達。
新型トールボーイが2セット仲間入り!

この方達です。
内側が曲面トールボーイ1号機と同型の曲面トールボーイ2号機。
外側が新型の曲面トールボーイ3号機で、正面の幅が狭いが側板が縦横に長い。
ネットワークも新たに設計し、曲面トールボーイ1号機とはいずれも異なる。

曲面トールボーイ3号機のスピーカーユニットは、
曲面トールボーイ2号機よりも小さいが低音の強いタイプ。
内容積の大きなエンクロージャーを響かせます。

両方を切り替えながら音楽を楽しむ。
曲面トールボーイ2号機は、端正な音でクラシックや弦楽器の音が特に素晴らしい。
曲面トールボーイ3号機は、元気の良い音でボーカルやJAZZを聞くとたまりません。
先週、音楽ホール設計技師の方、バイオリニストの方など音響プロの方々を交えて試聴したところ、
この2台は個性が異なるのに甲乙付けがたい、両方欲しいという結果になった。

末四郎の講演で小型曲面スピーカーを聴いた方が、スピーカーの注文に来られた。
500人収容の大ホールを口径8cmの小型曲面スピーカーが音で満たした時は、
本当に驚いたそうです。
その小型曲面スピーカーをトールボーイに載せて試聴する。
知らずに聞くと、どちらが鳴っているのかわからないよ
…といっても、実際に音を聴かないと、信じられないだろうな。

小型曲面スピーカーの重さで少し後傾しているのが、ご愛嬌ですな。

曲面トールボーイ3号機はかなりスリムな感じ。
側面がとても薄く、大面積のため、バイオリンのように震える。
スピーカーボックスの常識に反しているね。
でもそれが凄い音を奏でる、現実。

そんなばかなと言う前に、土曜日の午後に聴きに来てみては!
その方が楽しいでしょう。
小畑も小さいマホガニースピーカーを、
SSD(wavefiles)→eSATA→Cubox-i4pro(mubox)UDA2再生基板(DDC)→自作フルデジタルアンプ→マホガニースピーカー
(以上全ての装置をそれぞれ別の自作トランス式精密定電圧電源で駆動)
で毎日鳴らしてうっとりしています。
現在のシステムはこちら (2014/11/2)
マホガニースピーカーは、枕元で音を小さくしてもいい音なんだな、これが。

2014年6月1日に、3つの精密定電圧電源装置のシリコンダイオードブリッジを全て
ショットキ-バリアダイオードに交換しました。
半信半疑で。
ところが、おお、音の解像度がまたアップしました!。なんでだ~??
整流後に定電圧回路を通っているのに。
オーディオは不思議だ。

土曜日の午後は、トールボーイ達が皆さんの試聴をお待ちしています。
PREVIOUS | NEXT

日本語Topへ戻る
Back to English Top