日本語Topへ戻る
Back to English Top

2015.1.24 SANOMAGIC Mahogany Bike

Google Translation into English

2015年1月24-25日は、科学技術館で再びハンドメイドバイシクル展。
SANOMAGICはMahogany Road Bike T3とMahogany Mini Road T2を出展しました。
今年の会場は面積も広がり、出展数も増えて、来場者数も増えたのでは。
この間のサイクルモード2014はやや寂しかったのに、
自転車ブームはちょっと成熟して、ハンドメイドの領域へ広がってきたのかな。
Handmade Bicycle Fair 2015 was held at the Science Museum (Tokyo) on January 24 and 25, 2015.
SANOMAGIC exhibited Mahogany Road Bike T3 and Mahogany Mini Road T2.
The exhibition area was enlarged this year and the number of exhibiting companies was increased.
The number of the attendants seemed to be increased.

2015年1月24日土曜日の午後3時40分頃、科学技術館に到着。
ハンドメイドバイシクル展は4時50分までなので、お客さんは減り始める時間のはず。
でも、駐輪場には、ぴかぴかで豪華なランドナーが多数駐まっていました。
皆さん、凝ってますな~。

中に入ってみると、意外に人が多くて驚く。
サイクルモードは明らかに人が減っていたので、
こちらも減るのかと思っていたよ。
しかも、若い人が増えたような気がする。
去年の様子は、こちら。

受付で、会場案内図とアンケート用紙をもらう。

今年の会場案内図。
去年こんなのもらったかな?
SANOMAGICは入口からすぐ、10番です。
場所は去年と同じだ。ずいぶん、厚遇されてますな。

入口を入ればすぐに見えた。

皆さん、熱心に写真をとっています。

「持ち上げて、重さを確かめて下さい」と声をかけると、
おそるおそる持ち上げて驚きます。

展示状態はこんな感じ。一応解説しておきますと…
吊してあるもの: 19号機フレーム材料; 19号機ヘッドチューブ; 19号機サドル
置いてあるもの: Mahogany Bike T3; 長命さんと7号機の写真; Mahogany Mini Road T1

皆さん、綺麗~とつぶやく。
綺麗なだけじゃなく、速いんですけどね。

Mahogany Mini Road T1
Tが付くのは実験車であることを示す。
Mahogany Bikeは、今年に入ってさらに3台のご注文があり
既に2018年分は予約済みとのこと。
今後注文すると入手は5年後か…ふう (-_-;)

この状態の部品が展示されるのは
初めてじゃないかな。
年に3台しか作れず、この状態にあるのは
1台につき1週間ほどの期間だけ。
年に3週間しか見られない貴重な展示だよ。

「長命さんだ」とつぶやくお客さんもいました。
7号機と共に今年もレースで頑張ってください。

小径車に試乗した女性。
自転車が軽く、フレームが柔らかくて驚いたそうです。

これから削って最終的なフレーム形状にし、それからさらに「中空化」する。
とんでもない手間をかけます。

ブレーキレバーにマホガニー板を貼った。

クイックレバーにもマホガニーカバーを付けてみた。

通常の木材では、マホガニー積層体の強度は到底無理。
木製フレームを自作したオーストラリアの**さんは、
走行中にフレームが突然ばらばらに割れ、太ももに刺さったことがあるそうです。

特に、このボトムブラケット周辺には極めて大きな力がかかるため、
工夫に工夫を重ねて、特殊な構造を編み出した。
次回をご覧あれ。

土曜日の午後にはSANOMAGICの見学ができます。
試乗できることもありますので、お問い合わせください。
一人で作業を行っているので、土曜日の午後以外は見学は不可能です。
SANOMAGICのルールですので、よろしくお願いいたします。

創業1965年4月1日って、何の日だろう???(笑)

GOKISOさんのハブ。凄い技術ですね。
人気を集めていました。

TOEIさんのランドナー。
モノトーンでとても綺麗でした。鋳造のスタンドも豪華。

今野製作所さんのロードバイク。
こちらも大人気でした。

最後に3つの部屋の様子を。(午後4時半頃)
これは1番目の部屋。中央にSANOMAGICブースがあります。

これは2番目の部屋。出展者がもっとも多く、混んでいました。

3番目の部屋。従来は試乗コーナーになっていましたが、
今回は展示場になっていました。その分、前回よりも出展者が増えましたな。

ロードバイクフレーム用のクロモリパイプも展示していました。
テーパーを付けるのも大変なんだな~

展示中の各社とも、日本の技術の集大成で、
大変楽しめたハンドメイドバイシクル展でした。
若者のお客さんが増えたのもいいね!

PREVIOUS | NEXT

日本語Topへ戻る
Back to English Top